2025年6月– date –
-
犬の鼻水が止まらない…考えられる原因と自宅でできる5つの対処法
うちのミニチュアダックス、ココ(現在10歳)も、7歳を過ぎたあたりから「鼻水」が出るようになりました。最初は「寒い日だったからかな?」「たまたまかな?」と思っていたのですが、気づけば毎日のように鼻が濡れていたり、くしゃみをしたり…。ティッシ... -
サプサル犬の価格と入手方法は?サプサル犬のかわいさが異次元!SNS映えする理由
まるでぬいぐるみ!サプサル犬のかわいさに一目惚れ…でも価格や入手方法が不安なあなたへ インスタでふわふわモコモコの犬の写真を見かけて、「えっ、この子なに!?」って思ったこと、ありませんか?私も、まさにそんなふうにしてサプサル犬の存在を知っ... -
韓国の守り神?サプサル犬の伝説と実際の性格が違いすぎた
守り神のはずが…?サプサル犬とのギャップに戸惑う毎日 うちの子もそうでした…。「韓国の守り神」と言われるサプサル犬、ふわふわで神秘的な見た目、そして“魔を払う”と言われる存在感に惹かれて、わが家にお迎えした日を今でも覚えています。 だけど一緒... -
サプサル犬ってどんな犬?性格・寿命・飼い方まで徹底解説!
「サプサル犬って、初めて聞いたんですけど、どんな犬なんでしょう…?」そんな声を最近よく耳にします。実は私も、数年前まではサプサル犬という名前を聞いたことがありませんでした。でも、ある日とある保護団体のSNSでふわふわの毛に覆われた可愛い中型... -
初めての柴犬キャンプ|持ち物・注意点・快適に過ごすコツ
【うちの子もソワソワ…】初めての柴犬キャンプに感じる不安とワクワク 「今度の週末、うちの柴とキャンプに行こうと思ってるんだけど…持ち物とか、何に気をつければいい?」これ、実はうちも初めてのときにまったく同じことで悩みました。 うちの子(今は6... -
柴犬の耳が臭い?実は見逃せないサインかもから学んだ静かにさせる方法
【柴犬の耳が臭い?】うちの子もそうでした…実は見逃せないサインかも 「ん?なんだか耳のあたりが臭う…?」そんなふうに気づいたのは、ある日のスキンシップ中でした。 いつも通りナデナデしていたら、ふと鼻に引っかかるような“ツン”としたニオイ。最初... -
犬の『うれしい』『いやだ』はこう聞こえる!鳴き声から感情を読み取る方法
「その声、もしかして嬉しい?それとも嫌なの?」〜鳴き声に戸惑う飼い主さんへ うちの子もそうでした…。私が初めて犬を飼ったとき、「キャンッ!」と鳴かれるとドキッとして、「えっ、今のって怒ってる?痛いの?嬉しいの?」と、戸惑うことばかりでした... -
訪問先に犬がいる時の不安を減らす!犬が苦手な人のためのマナーと心構え
犬が苦手…でも訪問先に犬がいる時の不安、ありますよね 「うちの子もそうでした…」実は、うちの姉がまさにそうなんです。動物は好きだけど、犬だけはちょっと苦手で。特に吠えられたり、足元に来られると固まってしまって、どうしていいかわからなくなるそ... -
犬恐怖症は克服できる?専門家に聞いた安心トレーニング法とは
【犬の恐怖症に悩むあなたへ】うちの子も震えて歩けませんでした。 「また吠えちゃった…」「震えて動かない…」そんな愛犬を前に、悲しくなったり、どうしていいか分からなくなったりしていませんか? 実は、うちのトイプードル(モコ)も、1歳くらいの頃は... -
犬と猫の性格の違いって?飼い主に向いているのはどっち?
「犬と猫、性格の違いが気になる…」共感から始まるペット選びの悩み 「犬と猫、どっちが自分に合ってるんだろう?」ペットを迎えたいと思ったとき、誰もが一度は悩むこの問い。実は私も、最初に犬を迎える前にまったく同じことで悩んでいました。 近所の猫...
12