2025年6月– date –
-
柴犬のトイレを外でしかしない!雨の日の対処法まとめ
「うちの子も外じゃないとダメでした」柴犬のトイレ問題に共感します うちの柴犬も、まったく同じでした。お迎えした当初からトイレは外オンリー。おうちにトイレシートを置いても、見向きもしない。雨が降っても、風が吹いても、「ボクはここじゃないとイ... -
犬と猫のしつけの違いとは?失敗しないトイレ・呼び戻しの教え方
猫とは全然違う…犬のしつけに戸惑うあなたへ。 うちの子もそうでした…。うちには先に猫がいて、後から迎えたのがミニチュア・ダックスの「もも」でした。最初の頃、私は猫と同じ感覚で犬をしつけようとしていたんです。結果は、まぁ見事にうまくいかなくて... -
犬が目をそらすのはなぜ?表情としぐさから読み解く本音
「犬が目をそらすのはなぜ?」…うちの子もそうでした 「うちの子、話しかけるとパッと目をそらすんです」このご相談、実はすごく多いんです。私自身も、初めて犬を飼い始めた頃はまさに同じことで悩みました。 愛犬が目を合わせてくれない。なんだか避けら... -
犬嫌いでも大丈夫!初対面の犬との接し方5つのコツ
犬が苦手でも大丈夫!初対面の犬と安心して向き合うために。 「犬が苦手なんて、ちょっと言いづらい…」そんなふうに感じたこと、ありませんか? 私の友人にも、犬を飼っていないどころか、むしろ「ちょっと怖い」と感じていた女性がいました。でも、子ども... -
ファシリティドッグとは?セラピードッグとの違いと日本での現状
「うちの子にも何かできるかも?」ファシリティドッグとの出会い 「病院に犬がいるんだって」——最初にその話を聞いたとき、私は驚きと同時に、心がじんわり温かくなったのを覚えています。 それはまだ、愛犬のラブ(ラブラドール)を迎えて3年目くらいのこ... -
犬の気持ちは「顔」に出る?しっぽ・目線・耳でわかるサイン10選
「いま、どんな気持ちなの?」犬の気持ちが知りたいあなたへ うちのダックスのココ(仮名)も、よくこんな顔をするんです。まゆげが下がって、目がうるうる。あ、今ちょっと寂しいのかな?と思ったら、私のひざにぴょんって乗ってくる。そんな姿を見て、「... -
犬派と猫派の違いが面白い!性格・生活スタイル別おすすめペット診断
「犬派?猫派?」実はライフスタイルや性格にピッタリの答えがあるんです うちの友人にもこんな人がいました。「ペットを飼いたいけど、犬と猫どっちが合ってるか全然わからなくて…」と悩んでいたんです。 私も10年以上犬と暮らしてきた身ですが、たしかに...
12