MENU

老犬が下を向いて歩く原因と対策|筋力低下や関節ケアの方法

愛犬が常に下を向いて寂しそうに歩いていると心配になりますよね。
人間でも、おじいちゃんおばあちゃんになると背筋が丸くなって下を向いて歩いている光景をよく目にすると思います

犬も人間と同じで、高齢・老犬になると体のバランスが悪くなってしまいます。
また年齢による体の筋力の衰えから、首や頭を支える力が衰えてしまうのです。

病気や関節の疾患などの理由でも、体のバランスが悪くなり下を向いてしまいます。

人間の場合は背中や腰、首などの衰えから体が丸くなってしまい、下を向いてしまいます。
犬の場合は、背中と尻尾、頭や後ろ足などの衰えによって下を向くのです。

そこで今回は、高齢・老犬が下を向いてとぼとぼ歩いてしまう原因をお伝えしていきます。

目次

高齢・老犬が下を向く理由

ハル

高齢犬が下を向いて歩くのは、筋力の衰えや関節の問題が大きいですね。

モモ

そうなんですね!筋力が落ちてしまうんですか?

リク

下を向く理由は年齢による筋力の衰えや関節の問題によって体を支えることが辛くなってしまうからです。

尻尾が下がっている

犬の場合は、尻尾に筋力があります。この筋力が衰えてしまうことで、尻尾を持ち上げる力がなくなってしまいます。
飼い主さんに喜びを伝えるために尻尾を振ろうとしても、若い頃よりは控えめな振り方になってしまいます。

頭が下がってくる

人間と違って犬の場合は首が長く、筋力で支えています。
疲労もたまりやすく、老犬になると筋力の衰えから支えるのが辛くなります。
そのため、下を向いて歩いてしまうのです。

背中が丸くなって下を向く

頭と尻尾が下がってしまうことで、背中も丸くなってしまいます。
普段から背中を丸くしている犬は、その状態で固定されやすく、元の姿勢に戻すのが大変です。

常に丸まって寝ていたり、抱っこなどをしすぎると背中が丸くなってしまいます。

後ろ足の幅が狭くなる

老犬になると足の関節や筋力の衰えから、後ろ足で体を支えたり、踏ん張ることが難しくなります。
また、股関節が硬くなってしまうと、後ろ足の幅が狭くなってしまいます。

足先が逆ハの字に開いてしまうこともあります。後ろ足に力が入りにくく、下を向いて歩いてしまいます。

視覚や聴覚の衰え

老犬になると視覚や聴覚が衰え、周囲の状況を把握するのが難しくなります。
これが原因で不安や恐怖を感じ、下を向いて歩くことが増えるのです。

視覚の低下は物の位置を見失いやすくし、聴覚の低下は周囲の音が聞こえにくくなるため、愛犬は慎重に歩くようになります。

精神的な要因

高齢になると、愛犬も精神的な変化を感じることがあります。
長年の生活の中で感じたストレスや不安が蓄積されると、それが行動に現れることがあります。

飼い主さんとの別れや環境の変化などが影響し、下を向いて歩くようになることもあります。

下を向いて歩く改善・治し方

ハル

改善するためには、マッサージや適切な運動が効果的ですよ。

モモ

マッサージって具体的にどうやるんですか?

リク

優しく撫でてやることが大切じゃ。血行も良くなるしのう。

年齢による身体の衰えから下を向いてしまう場合は、衰えている筋肉や関節をケアしてあげる必要があります。
背中や首の丸まりや筋力の衰えでは、マッサージをしてあげてください。

飼い主さんが愛犬の腰や首の筋肉の辺りを、手のひらで優しくマッサージをしてあげます。
体に刺激を与えて血行を良くしてあげてください。ポイントは、撫でてあげる感じで5分くらい続けてください。

後ろ足の股関節が硬くなっていたら優しくさすってあげてください。
散歩や運動をする前にマッサージをしてあげると、動かしやすくなります。

このように飼い主さんと愛犬が触れ合うことで、オキシトシンと呼ばれる幸せホルモンも増加します。
もちろん飼い主さんと犬の両方にです。オキシトシンは美肌効果があると言われています。

病は気からというように、愛犬の心を幸せて満たしてあげて、体の調子を取り戻してあげてください。

マッサージだけでなく、食事やサプリメントも効果的です。
体の健康や関節予防には、体内に取り入れた栄養成分が一番効果的なのです。

リハビリテーションと運動の工夫

ハル

水中運動は関節に優しく、筋力を鍛えるのに適しています。

モモ

自宅でもできるんですか?

リク

浅いプールやバスタブで十分じゃよ。楽しんでやると良い。

水中運動

水中運動は、老犬の関節や筋肉に優しいリハビリテーション方法です。
水の浮力が体重を軽減し、関節にかかる負担を減らしながら筋力を鍛えることができます。
専門の施設で行う場合もありますが、自宅の浅いプールやバスタブでも実践可能です。

ゆっくりとした散歩

急な動きや長時間の運動は避け、短時間で頻繁に散歩をすることが効果的です。
平らな道や柔らかい地面を選び、愛犬のペースに合わせてゆっくり歩いてあげると良いでしょう。
歩行補助具を使用することも検討してください。

愛犬の生活環境の改善

ハル

高齢犬には快適な寝床とバリアフリーの環境が必要です。

モモ

どんな寝床が良いんでしょうか?

リク

関節をサポートするベッドがええじゃろう。安心して休める場所が大切じゃ。

快適な寝床の提供

高齢犬にとって、快適な寝床は重要です。適度なクッション性のあるベッドを用意し、愛犬がリラックスできる環境を整えてください。
特に関節のサポートを考慮したベッドが効果的です。

バリアフリーの環境

家の中の段差をなくし、愛犬が移動しやすいようにバリアフリー化することも大切です。
滑りにくいマットを敷いたり、階段にスロープを設置したりすることで、愛犬の負担を軽減することができます。

食事とサプリメントによるサポート

ハル

高齢犬の健康を維持するためには、高タンパク質の食事やオメガ-3脂肪酸が有効です。

モモ

オメガ-3脂肪酸ってどこに入ってるんですか?

リク

魚油や亜麻仁油が良いんじゃ。関節の健康に役立つぞい。

高齢犬の健康を維持するためには、適切な食事とサプリメントのサポートが不可欠です。

高タンパク質の食事

筋肉の維持には、高タンパク質の食事が重要です。市販の高齢犬用のドッグフードには、高品質のタンパク質が含まれているものが多くあります。
これにより、筋肉の衰えを防ぎ、体力を維持することができます。

オメガ-3脂肪酸の補給

オメガ-3脂肪酸は、関節の健康をサポートする成分として知られています。
魚油や亜麻仁油を含むサプリメントを食事に取り入れることで、関節の炎症を抑え、動きをスムーズにする効果が期待できます。

グルコサミンとコンドロイチン

これらの成分は、関節の柔軟性と健康を維持するために非常に有効です。
市販のサプリメントや特定のドッグフードに含まれているので、定期的に与えることをおすすめします。

ビタミンとミネラルのバランス

高齢犬の免疫力を維持するためには、ビタミンやミネラルが豊富に含まれたバランスの取れた食事が必要です。
特にビタミンEやC、亜鉛、セレンなどの抗酸化物質は、細胞の健康を保つために重要です。

精神的なサポートとケア

ハル

高齢犬には定期的なコミュニケーションと知的刺激が重要です。

モモ

新しいおもちゃやトリックの訓練も良いんですね!

リク

そうじゃ、心の健康も大事じゃからのう。楽しんでやることが大切じゃ。

高齢犬は身体的な衰えだけでなく、精神的なケアも重要です。
以下の方法で愛犬の心の健康をサポートしましょう。

定期的なコミュニケーション

愛犬との定期的なコミュニケーションは、安心感と幸福感を与えます。
毎日声をかけたり、一緒に過ごす時間を増やすことで、愛犬のストレスを軽減し、精神的な健康を保つことができます。

知的刺激の提供

知的な刺激を与えることも、高齢犬の精神的な健康を保つために重要です。
新しいおもちゃや、簡単なトリックの訓練を通じて脳を活性化させることができます。
これにより、愛犬の好奇心を維持し、精神的な若さを保つことができます。

安定した環境の提供

高齢犬は環境の変化に敏感になるため、安定した環境を提供することが大切です。
家具の配置を頻繁に変えないようにし、日常生活のリズムを守ることで、愛犬の安心感を保つことができます。

日常の健康チェック

ハル

日常的な健康チェックとして、体重管理や被毛の状態、口腔ケアが欠かせません。

モモ

毎日のケアが大事なんですね。

リク

うむ、わしも定期的にチェックしとるぞい。早期発見が肝心じゃ。

高齢犬の健康を維持するためには、日常的な健康チェックが欠かせません。
以下のポイントに注意して、定期的に愛犬の状態を確認しましょう。

体重の管理

体重の変動は健康状態を示す重要な指標です。
定期的に体重を測り、急激な増減がないか確認してください。
体重の増減は、食事の量や質、運動量の調整を行う際の参考になります。

被毛と皮膚の状態

被毛や皮膚の状態も、健康状態を反映します。
毛が抜けたり、皮膚に異常が見られた場合は、獣医師に相談することをおすすめします。

艶のある健康的な被毛は、内臓の健康状態を示すサインでもあります。

口腔ケア

歯と歯茎の健康も、高齢犬にとって重要です。定期的に歯磨きを行い、口臭や歯茎の炎症がないかチェックしてください。
歯の健康を保つことで、食欲や食事の質を維持することができます。

視覚と聴覚のチェック

視覚や聴覚の衰えは、高齢犬に多く見られる問題です。目や耳の異常に気付いたら、早めに獣医師に相談することが重要です。
視覚や聴覚のケアは、愛犬の生活の質を維持するために欠かせません。

獣医師との定期的な健康診断

ハル

定期的な健康診断で早期に問題を発見し、適切な治療を受けることが重要です。

モモ

血液検査や尿検査も必要なんですね。

リク

そうじゃ、定期的に受けることで愛犬の健康を守れるぞい。

高齢犬の健康を維持するためには、定期的な健康診断が不可欠です。

獣医師による専門的なチェックを受けることで、早期に問題を発見し、適切な治療を受けることができます。

血液検査と尿検査

定期的な血液検査や尿検査を行うことで、内臓の健康状態や代謝の問題を早期に発見できます。

特に腎臓や肝臓の機能は、高齢犬にとって重要なチェックポイントです。

関節と筋肉のチェック

関節や筋肉の健康状態も、獣医師に定期的にチェックしてもらいましょう。

早期に関節炎や筋力の低下を発見することで、適切な対策を講じることができます。

皮膚と被毛のチェック

皮膚や被毛の健康状態も、定期的にチェックしてもらうことが重要です。
皮膚の異常や被毛の状態を確認し、適切なケアを行うことで、愛犬の健康を維持できます。

以上のように、高齢犬の健康を維持するためには、様々な角度からのケアが必要です。
日々の健康チェックや食事の工夫、精神的なサポートを通じて、愛犬がいつまでも元気に過ごせるようにしてあげましょう。

まとめ

ハル

高齢犬が下を向いて歩く理由は筋力や関節の衰えが主な原因です。

モモ

生活習慣を見直して、しっかりケアしてあげることが大切なんですね。

リク

そうじゃ、愛犬との触れ合いも忘れずにのう。心を満たしてやることが大切じゃ。

高齢・老犬が下を向いてとぼとぼと元気なく歩いてしまう理由は、体の機能の衰えが主な原因です

犬はもともと野生の動物ですが、人間と一緒に暮らすようになって長生きするようになりました。

そして運動や散歩の制限から筋力や関節の衰えもしやすくなりました。

犬の高齢化による体の衰えと、普段の活動不足が原因で今のわんちゃんは下を向いて歩きやすくなってしまったのです。

改善するには、普段からの生活習慣を見直してあげて、足腰を鍛えられる運動を取り入れてあげてください。

愛犬が運動や遊びが苦手な場合は、サプリメントや食事で関節予防や高タンパク質の食事で筋肉組織や筋力維持をさせてあげてください。

また、筋力の衰えを感じる部分や背中や腰、首周りをマッサージしてあげて、体をほぐしてあげましょう。

飼い主さんとの触れ合いで愛犬の心を満たしてあげることも大切なのです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次